[ 関連カテゴリ ]
料金(価格) |
ディスク容量 |
メールアカウント数 |
バックボーン |
サーバーの負荷状態・設置環境 |
転送量制限 |
アクセス解析 |
オプション・拡張性 |
サポート体制 |
会社の経営状態 |
バックボーン | レンタルサーバーを選ぶポイント
バックボーンとは、レンタルサーバー業者の所有するサーバーが、インターネットに接続している回線のことを指します。
バックボーンが太い。バックボーンが細い。などと表現され、よく道路の交通量などと比べて説明されます。1車線の道路より3車線の道路の方が交通がスムーズなように、もちろんバックボーンが太いほうが大量のデータを送受信できますので快適です。
このバックボーンもレンタルサーバー業者を選定するポイントの一つで、多くの業者が接続回線の太さを公開しています。
さらにもう少し突っ込んでお話をしますと、そのバックボーンを専用で使っているのか、また、バックボーンに対して何台のサーバーが接続されていて、そのサーバーを何サイトで共有しているのかという点が大きくかかわってきます。
いくら太いバックボーンを用意したところで、大量のサーバーに接続し、そのサーバー自体が大量のユーザーを抱えていたのでは、快適さは失われてしまうからです。
ほとんどの業者では、一定以上の快適さをもってサービスを提供しているので、さほど過敏になる必要はないと思いますが、気になる方はメールなどで問い合わせればきちんとした回答が得られます。
レンタルサーバー 基礎知識
レンタルサーバー 選ぶポイント
用語・語彙